5/20(火)オープン!軽井沢3店舗目となる新店はモーニングからランチまでOK!スペシャルティコーヒーとともに優雅なカフェタイムを「丸山珈琲 軽井沢バイパス店」@長野県 軽井沢町

世界各地の高品質な豆を厳選。仕入れから焙煎・販売に至るまで一貫して行うことで、カフェ、ショップ、ECなどさまざまな形でハイクオリティなスペシャルティコーヒーを届けてくれる「丸山珈琲」。

同社創業の地でもある長野県軽井沢町にて、本店、ハルニレテラス店に続く3店舗目となる「軽井沢町バイパス店」が2025年5月20日(火)にオープン。

軽井沢町の店舗の中では最も広い敷地のなかに、ゆったりとコーヒーとフードを楽しめるカフェスペースと、充実した物販コーナーを展開。
テイクアウト専用のカウンターもあり、ゆっくりとおしゃべりするも良し、お土産を買いに立ち寄っても良し、ドライブのお供のコーヒーを買いに立ち寄っても良し。

従来の丸山珈琲の店舗よりさらにパワーアップしたハイブリッド店舗として、大活躍間違いなしの「軽井沢バイパス店」の全貌を、ひと足先にご紹介します。

丸山珈琲 軽井沢バイパス店オープニングキャンペーン

   


目次

大充実のフード類

「ガレットコンプレット」(1,430円)と「モダンブレンド」(715円)

まず注目したいのは、長野県内の店舗として初めてメニューに加わった「ガレット」と「クレープ」。長野県産100%の蕎麦粉を使用した生地は、表面はパリパリ、中はもっちり。風味も良く、生地だけでも食べ応えがあります。さらに、注文が入ってから焼いてくれるので、アツアツ焼き立てが食べられるのもうれしいところ。

ハムとチーズの上に卵が乗り、黄身を崩しながら味わう「ガレットコンプレット」は、しっかりと存在感のあるハムとチーズの程よい塩味に、半熟の卵黄が絡まって至福の味わい。「パワーチャージできたなー!」と思えるほどの食べ応えがあるのでモーニングにもランチにもおすすめです。

ガレットやクレープはオープン時より提供可能。ハルニレテラス店でも提供されている、トーストやホットドッグとドリンクがセットになったモーニングセットも9時~11時の間は注文することができます。

「生ハムのガレット」も試食させていただきましたが、畳んだ生地のなかにしっかりとチーズが効いており、生ハムとベビーリーフとの相性が抜群でした!

合わせて楽しめるコーヒーは、同店限定の「モダンブレンド」。軽井沢の四季折々の自然をイメージした深煎りブレンドで、軽井沢のしっとりとした空気のなかでゆったりと味わうのにぴったり。ダークチョコレートの深みのある香りのなかにアプリコットの明るさが顔を見せる味わいです。

店内で提供するエスプレッソやアメリカーノもこの「モダンブレンド」を使用しています。

ゆったりとしたカフェスペース

カフェスペースは軽井沢の店舗の中では最も広く、座席同士の間隔もゆったりしているのがポイント。

広々としたデッキスペースもあり、木々を眺めながらのんびりできます。ペットもOK。

外での食事が気持ちよくなる、これからの季節にぴったりですね。

トイレスペースも広く確保されており、お子さま連れも安心。お水やブランケットなどの細やかなサービスも充実しています。

   

品揃え豊富なショップ

ショップ部分もカフェスペースに負けないくらいの広さがあり、さまざまなコーヒー豆がそろいます。

一角には試飲スペースがあり、店おすすめのコーヒー豆の飲み比べが可能。浅煎りや深煎りなど、いろいろと飲み比べてみれば自分の好みを知ることができるかも。

気に入ったものはもちろんその場で購入可能。「もっとこういう味の商品はありますか?」など、気軽にスタッフに相談してみるのもおすすめです。

同店限定「モダンブレンド」をはじめとしたドリップバッグ類は、気軽に渡せるのでお土産におすすめ。
「劇場版名探偵コナン」とコラボした長野県限定のブレンドは、他店舗で大人気なので売り切れ必至なのだそう。気になる方はお早めに。

ほかオリジナルで開発したお菓子類やコールドドリンク、コーヒーグッズなど、充実したラインナップが見どころ。見て回るだけでも楽しいですが、思わずいろいろと買ってしまいそう。

テイクアウト専用カウンター

さらに同店の特徴として挙げられるのが、カフェの注文口とテイクアウトの注文口が分かれているところ。

入口から入って、左すぐのところにカフェの注文口があり、その奥にカフェスペース(画像)があるのですが、入口から右側に入っていくと、テイクアウトの注文口があり、奥にショップがある、という配置になっています。

こちらのカウンターで注文できるのは、「モダンブレンド」を使ったコーヒーメニューに、紅茶、チャイや抹茶ラテなどのティーメニューやジュース類、さらにホットドッグやソーセージロールなどの軽食や、チーズケーキやガトーショコラなどのスイーツまで。

サクッとテイクアウトしてドライブのお供に、なんて使い方もできるんです。

カフェに入りたかったけど混んでいて並ぶ時間がない…というときに、「じゃあコーヒーだけ買ってドライブがてら楽しもう」と切り替えられるので、まずは気軽に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

  


丸山珈琲 軽井沢バイパス店店長/中谷さん

「バリスタとしてコーヒーをおいしく提供するのはもちろんのこと、おいしいガレットを提供するためにスタッフの皆で半年ほど勉強するなど、皆様をお迎えする準備を進めてきました。軽井沢はこれからが良い季節なので、おひとりでもご家族でも、ぜひ遊びにいらしてください!」 

   

★オープニングキャンペーン開催★
2025年5月20日(火)~6月15日(日)まではオープニング期間として、さまざまな特典がもらえるキャンペーンを実施中!詳細は以下のチラシをチェック!

    


国道18号バイパス沿いにある、大きな看板が目印。駐車場スペースも広めで、ドライブがてら立ち寄りやすい立地です。

長野県の情報サイトWeb Komachi
   

丸山珈琲 軽井沢バイパス店
●オープン日
2025年5月20日(火)
●住所
長野県北佐久郡軽井沢町長倉字北原859-1
●営業時間
9:00〜19:00(喫茶18:00LO)
●席数
60席(店内:40席、テラス席:20席)
※テラス席のみペット可
●駐車場
21台
●備考
テラス席のみペット同伴可能
●丸山珈琲公式Instagram
https://www.instagram.com/maruyama_coffee/
●丸山珈琲HP
https://www.maruyamacoffee.com

  

よかったらシェアしてね!
目次