甲信越初 & 全国7店目 スターバックス「ファミリーフレンドリーストア」オープン!『スターバックス コーヒー イオンモール須坂』1階・3階に2店舗展開 広々とした空間で特別な時間を♡@長野県須坂市

いよいよ本日2025年10月3日(金)にグランドオープンとなった『イオンモール須坂』。売り場面積は6万3000平方メートルと、サッカーコート9面分の広さを誇り、約170店舗が出店。スターバックスコーヒーも1階と3階に2店舗出店しています。

3階のストアは「全国で7店舗目、甲信越初出店」となる「ファミリーフレンドリーストア」だそう。いったいどんなお店なのか、取材に行ってきましたよ!

目次

全国に7店舗しかない「ファミリーフレンドリーストア」とは?

スターバックスは今から約30年前の1996年に日本に初上陸し、現在では47都道府県すべてに2,077店舗を展開しています。そんな中でも全国に7店舗しかない「ファミリーフレンドリーストア」が須坂にオープンしたのはとてもうれしいニュースです。

スターバックス ローカルマーケティング担当 川部蔵士さん:
「スターバックスといえば、席が混んでいて、ビジネスや勉強で利用するお客様が多いイメージがあるかと思います。一方で “騒いでしまう子どもとは一緒に行きづらい”とのお声があり、お子さま連れでも気兼ねなく楽しめる店舗を作ろうというコンセプトで始まったのが『ファミリーフレンドリーストア』です。通路がゆったり作られており、ベビーカーやショッピングカードに乗ったままでお席の利用ができますし、ソファは撥水加工されていたり、テーブルや棚は全て角が丸くなっているなど、お子さま連れのファミリーが過ごしやすい空間になっています。」

12歳以下限定!「キッズ フラペチーノ®」を自分でカスタム♡

ファミリーフレンドリーストアでは「子どもも大人も楽しい」をコンセプトに、通常メニューに加え、12歳以下の子ども専用の「キッズ フラペチーノ®」を展開。バニラ、マンゴー&フルーツ、チョコレートの3種類から選べます。通常のフラペチーノよりも甘さがあり、クリーミーな仕上がりで子どもにも飲みやすい工夫がされています。取っ手付きの樹脂製グラスで提供されるフラペチーノは、バーカウンターでカスタマイズも可能!小さいスタバエプロンを付けて、モカやキャラメルなど好みのシロップやソースをかけて楽しむことができます。

また無料の「ぬりえ」とクレヨンも用意されており、ぬりえを「マイスターバックスタンブラー(355ml, 税込1800円)」に差し込んで、世界で一つのタンブラーを作るこのも可能だそう。子どもが飽きずに楽しめる工夫がされています。

3階のストアは見晴らしのいい「イオンラウンジ」に隣接しており、奥行きのある空間となっています。窓から北信五岳をのぞむ絶景ポイントで、のびのび過ごすのもいいですね。子どもから大人まで、ゆったりと笑顔があふれる店舗になりそうです!

スターバックス コーヒー イオンモール須坂3階店(ファミリーフレンドリーストア)
営業時間:10時~21時
席数:48席

1階のレギュラーストアはデザインにこだわった広々空間

1階にあるレギュラーストアは、店舗面積71.15坪、席数75席を誇る広々としたストアです。県内のスターバックスでは席数が2番目に多いのだそう。10人が座れる広々としたテーブルを2台設置し、壁面には長いソファ席を設けています。

こだわりはその「店舗デザイン」。コーヒー豆に由来するグリーンやカッパー色を採用した店内は、現代的なおしゃれな雰囲気もありつつ、どこか懐かしさを感じる心落ち着くデザインです。


ソファ席の背面には特徴的な「ミラーウォール」を設置しています。

スターバックス 広報 増井絵美さん:
「スターバックスでは全店舗が、その土地に合わせた異なるデザインを採用しています。須坂市は “蔵の町” であり、古くから続く暮らしの中に息づく懐かしさをデザインで表現しました。こだわりは壁一面のミラーウォールです。列に並びながら、バリスタがお客様のコーヒーを作る様子を見られる仕掛けになっています。」

他の店舗ではあまり見かけないミラーウォールは落ち着いた色合いで、店舗のアクセントになっています。どこか昔ながらの喫茶店のよう雰囲気のある店内は、ショッピング中の休憩はもちろん、コーヒー片手におしゃべりを楽しめる空間になっています。

スターバックス コーヒー イオンモール須坂1階店(レギュラーストア)
営業時間:10時~21時
席数:75席

須坂をイメージしたコーヒーは「カフェ ベロナ」

須坂の店舗をイメージし、ストアマネージャーの山崎美奈子さんが選ぶおすすめのペアリングは「カフェ ベロナ」と「チョコレートチャンクスコーン」です。

スターバックス イオンモール須坂 1階・3階 ストアマネージャー 山崎美奈子さん:
「開店の準備段階から須坂市民の皆さまにはお世話になっているのですが、あたたかく、優しく、そして親しみやすいという印象です。須坂の2店舗では地域の皆さまの “楽しみ”となること、そして日々の暮らしや生活が豊かになる ”集いの場所” になることを目指しています。須坂は蔵の町として伝統ある町です。そんな町や人々の深みをイメージして選んだのが『カフェ ベロナ』です。ダークローストと呼ばれる深煎りの豆で、チョコレートとの相性が抜群です。ぜひチョコレートチャンクスコーンと一緒にお召し上がりください。」

長野県とスターバックスの深い関係

そもそも長野県とスターバックスには深い関係があるのです。

広報・増井絵美さん:
「長野県にまだスターバックスがなかった頃、県民の皆様が “ぜひ長野に出店を!” と署名運動をしてくださいました。そこで長野県1店舗目となる『スターバックス長野駅前店』をオープンしたところ、当時のスターバックスの初日売り上げ世界最高記録を更新していただいた、というエピソードがあるんです。普段は穏やかな長野県民の皆さんの “熱さ”を感じました。」

長野県民のスターバックス愛で出店にこぎつけ、現在県内では今回のイオンモールの2店舗を含め、31店舗が出店しています。

スターバックス ディストリクトマネージャー 和久井賢一さん:
「スターバックスでは地域の皆さまとの取り組みを大切にしています。長野市の店舗では水にまつわる体験イベントや手話カフェ、コーヒーをテイスティングしながらの交通安全啓蒙活動など、つながりを持てるような活動をしています。須坂の店舗でも、地域の皆さまとのつながりを大切に考えています。」

もはや長野県民の暮らしには欠かせない存在となったスターバックス。ぜひ新しい2店舗に足を運び、楽しい時間を過ごしてくださいね。私も足繫く通ってしまいそうです♡

■スターバックス コーヒー イオンモール須坂1階店(レギュラーストア)
住所:長野県須坂市福島386-1 イオンモール須坂1階
営業時間:10時~21時
席数:75席

■スターバックス コーヒー イオンモール須坂3階店(ファミリーフレンドリーストア)
住所:長野県須坂市福島386-1 イオンモール須坂3階
営業時間:10時~21時
席数:48席

ウェブサイト:https://www.starbucks.co.jp/

あわせて読みたい
【イオンモール須坂特集】開業目前!長野初上陸のグルメ・ショップを先取りレポート『築地食堂 源ちゃん... 待望の「イオンモール須坂」グランドオープン 長野県初出店を先取りレポート 長野県内最大級の商業施設「イオンモール須坂」が、いよいよ2025年10月3日(金)にグラン...
あわせて読みたい
【イオンモール須坂特集】長野県初出店『パルメナーラ』 チーズたっぷり土鍋パスタを一足早く紹介@長野... 10月3日(金)にグランドオープンするイオンモール須坂。その中に出店する信州初上陸のグルメ・ショップの魅力を一足早くお届けします。紹介するのはフードコートにオー...
あわせて読みたい
【イオンモール須坂特集】信州初上陸『ラーメン 魁力屋』 京都発の懐かしく奥深い醤油ラーメンを一足早... 10月3日にグランドオープンするイオンモール須坂。そこに出店する長野県初上陸の店ををシリーズで紹介します。ラーメン激戦区・京都で愛されてきた『京都北白川 ラーメ...
よかったらシェアしてね!
目次