10/3(金)オープン!『ピエトロ イオンモール須坂店』 福岡発祥・ピエトロの味が信州に テーブルにはあの七味唐辛子も@長野県須坂市

10月3日(金)にオープンするイオンモール須坂。その2階にドレッシングで有名な「ピエトロ」(本社:福岡市)の『ピエトロ イオンモール須坂店』がオープンします。オリジナルパスタや、数種類のピエトロドレッシングで味わえるサラダを用意。卓上アイテムには善光寺門前の老舗「八幡屋礒五郎」の『七味唐からし』も。‶信州〟を意識した出店内容となっています。

小さなレストランが出発点 「ピエトロ」の味

「ピエトロ」の歴史は、1980 年、福岡市の繁華街にオープンした小さなスパゲティレストラン『洋麺屋ピエトロ』から始まりました。「炊きたてのご飯に合うものは、茹でたてのスパゲティにも合う」。そのコンセプトの下、和とイタリアンを融合させたメニューで次第に人気となりました。さらにサラダ用のドレッシングも評判に。「分けてほしい」という声も上がり、商品化したということです。看板商品「ピエトロドレッシング 和風しょうゆ」の累計出荷本数は3億本以上、今や「ドレッシングと言えば・・・」という存在感です。

おすすめメニューを紹介

福岡生まれの「ピエトロ」がおすすめするパスタやサラダを紹介します。

なす辛(から)
レギュラー 1408円(税込)   スモール 990円(税込)

ジューシーに揚げた大きなトなすと、甘辛い味付けのひき肉が食欲をそそる名物メニュー。にんにくや唐辛子の辛みが効いたトマトソースのパスタです。

■博多明太子カルボナーラ
レギュラー 1298円(税込)  スモール  913円(税込)

博多名物“辛子明太子”×カルボナーラの新しい組み合わせ。辛子明太子の辛みと旨みが濃厚なカルボナーラに絶妙にマッチして、一度食べるとクセになるそうです。

■絶望スパゲティ

「絶望している時でもおいしく食べられる」ことが名前の由来となっている、鰯と香味野菜のペペロンチーノ。身のやわらかさが特長の国産マイワシと小さく刻んだ香味野菜をたっぷり使用しています。

■ピエトロサラダ
レギュラー 968円(税込)  スモール  682円(税込)

サラダは氷で冷やしながら提供。冷たくシャキシャキの食感です。彩り豊かな12種類の野菜に、数種類から選べるお好みのピエトロドレッシングをかけて味わえます。

地元に配慮した出店

「長野県の皆様に親しみを持っていただきたい」という思いから、老舗「八幡屋礒五郎」の『七味唐からし』を卓上に設置。果たして、ピエトロの料理との相性は?

また須坂市の「健康長寿発信都市」を象徴する6色の取り皿を用意。赤は須坂エクササイズ、紫はナガノパープル、黒は日本の伝統、黄はおもてなしの心、緑はクマスギと自然、白は蔵と雪を表現。上質な器づくりで知られる「白山陶器」が手がけたオリジナルデザインの「波佐見焼」です。

信州・須坂に初出店。「ピエトロ」は「家族やご友人と気軽に過ごせる店内で、ランチやディナーはもちろん、お買い物の合間にカフェとしてもぜひご利用ください」としています。

※画像はすべてイメージです。

ピエトロ イオンモール須坂店

場所 長野県須坂市大字福島386-1 イオンモール須坂2階

電話 026-213-7177 (※9月10日より開通予定)

営業 11:00~21:00(ラストオーダー 20:30)(※10月3日~5日は10:00オープン)

席数 48席

公式ホームページ:https://www.pietro.co.jp/

よかったらシェアしてね!