【愛される半世紀食堂③】ナポリタンは丼ご飯付き!『まちだ食堂』 国道沿いの大盛り人気店@長野県坂城町

愛される半世紀食堂。坂城町から紹介するのは創業60年の「まちだ食堂」。国道18号沿いにあり、地元の人々のお腹と心を満たし続けてきた人気店です。

鉄板焼きナポリタンと丼ご飯のインパクト!

食堂を象徴するメニューが「ナポリタンセット」です。ナポリタンは鉄板に盛られ、横には大盛りの丼ご飯。「食堂だから、どうしてもご飯がつくんですよ。ナポリタンは多分おかずだね」と笑いながら話す店主の町田稔さん。

ナポリタンセット 1100円

ラーメン用のスープにケチャップ、具材を入れて火にかけ、ゆでたての麺を投入。鉄板に移して、ジュージューと音を響かせて提供されます。ナポリタンはケチャップのコクが効いた昔ながらの味わい。ご飯はナポリタンをバウンドさせて食べたくなります。具材も多いので、「ナポリタンはおかず」という説明にも納得です。

人気メニューをもう一つ。ラーメンが3玉が入った、「すり鉢ラーメン」。これはもう大盛りではなく、デカ盛りですね。

すり鉢ラーメン 1100円

初登場⁉「特上トンテキ定食」

多くのメディアで取り上げれてきた人気店ですが、テレビ初登場というメニューもありました。それが「特上トンテキ定食」です。

特上トンテキ定食 1600円

厚みのある豚ロースに、ソースがかかっています。一見、デミグラスソースのようですが、違います。「ニンニク入りのケチャップに、ウスターソース、もろもろ…」と町田さんは説明。秘伝なのですが、赤ワインも使っていることを教えてくれました。しっかりと旨みと甘みがある豚肉に、特製ソースとバターがよく合います。

手の込んだ料理なので「忙しい時は面倒」と町田さんは話しますが、「テレビ出ちゃったのでしょうがない」と笑います。茶目っ気のある店主がつくる大盛りメニュー。ぜひ、ご賞味あれ。

まちだ食堂
場所 坂城町中之条776
電話 0268-82-2347
時間 11:30~14:00/17:30~21:00
休み 火曜 第1・3土曜の午前
よかったらシェアしてね!