【秋のお出かけ②】青春の味⁉『三月九日青春食堂』のトマトカレーうどん&W肉定食@長野県佐久市

【秋のお出かけ①】で紹介した『sakumo佐久市こども未来館』から歩いて5分ほどの場所にある食堂を紹介します。その名も「三月九日青春食堂」。暖簾をくぐれば、甘酸っぱい気持ちになる⁉

ピリ辛と甘酸っぱさ 青春の味がするメニュー⁉

築100年を超える古民家をリノベーションした『三月九日青春食堂』。人気メニューの一つが「トマトカレーうどん」です。トマトとタイのレッドカレーがベースになっていて、麺は地元の製麺所で特別に作ってもらっている米粉麺です。鶏モモ肉に、ナス、カボチャ、きのこなど具材もたっぷり入っています!

トマトカレーうどん 980円

ピリッとした辛みの後にトマトの酸味。ココナッツミルクの甘みも。独特の風味がツルツルもちもちの麺によく合います。

定食メニューも豊富!なかでもオススメなのが豚肉と鶏肉をダブルで楽しめる定食。豚肉は玉ねぎたっぷりの特製オニオンソースで味付け。
油淋鶏(ユーリンチー)は黒酢を使ったピリ辛仕立て。甘酸っぱさが青春の味です。

油淋鶏&豚のオニオンソース定食 1350円

どこか懐かしくて新しい

店名の由来を聞くと、「3と9で佐久。あと39(サンキュー)でありがとうっていう意味があって」と話す店の篠原久雄さん。もう一つ、卒業ソング・青春ソングとして知られる「3月9日」にあやかって付けたそうです。お店の雰囲気も料理の味も、どこか懐かしさと新しさを感じさせる不思議な魅力があります。

三月九日青春食堂
場所 佐久市岩村田762-5
営業 ランチ 11:30~14:00
   夜の部 月曜18:00~20:00
       火曜~木曜 18:00~21:00
       金曜18:00~20:30
電話 0267-68-1139
休み 土・日曜 ※25日から土曜営業
        ※月曜は臨時休業あり。11月中旬から営業時間変更

WEBサイト https://seisyun39.owst.jp/  

よかったらシェアしてね!