2025年9月、北アルプスを望む天然温泉ビューバス付き客室が誕生!「ANAホリデイ・インリゾート信濃大町くろよん」の新たな魅力 @長野県大町市(PR)

長野県大町市、北アルプスの大自然に抱かれた場所に佇む「ANAホリデイ・インリゾート信濃大町くろよん」は、澄んだ空気と雄大な山々、そして四季折々の美しさに包まれながら、心も体もリフレッシュできるリゾートホテルです。今年で5周年を迎え、ちょっとワクワクする新展開が始まります。

2025年9月2日、新たにオープンするのは、北アルプスを望む天然温泉のビューバス付きの客室が30室そろう新館。自然を感じながら、ゆったり温泉に浸かれる贅沢なひとときが楽しめます。

目次


◆注目は24時間気兼ねなく入れる絶景の天然温泉

信濃大町の雄大な自然に抱かれた新館は、日々の喧騒を忘れ、自分らしく過ごせる特別な空間が広がります。注目すべきは、全30室の客室すべてに完備されたビューバス。四季折々の絶景を独り占めしながら、歴史ある葛温泉から引湯した天然温泉に浸かることができます。

おすすめは早朝。眼前に臨む山並みには朝もやがかかり、見ているだけでもたっぷりのマイナスイオンが感じられて心がスッと爽快な気分になります。大きな窓の向こうに広がる景色は、まるで一枚の絵のように美しく、自然と一体になるような開放感は、思わず時間を忘れてしまいそうですね。

清々しい朝の光に包まれる自分だけのバスタイムは最高の贅沢。もちろん、夕暮れに染まる山々を眺めたり、夜には満天の星空に癒されたり——それぞれの時間帯に魅力があり、それを自分の好きな時間に好きなように体験できるというのは、部屋付きのバスルームならではの特別な時間。

天然温泉を引湯している、というのもお風呂好きにはたまらないギミックではないでしょうか。

◆大きなガラス窓のシームレスな空間

部屋は広々としたツインルームを基本に、木目調の壁と床が温かみを加え、調和のとれた雰囲気を醸し出しています。大きな窓からは豊かな緑が広がり、自然光がたっぷりと差し込む空間で、心身ともにリラックスできること間違いなし。

部屋にはコーヒーメーカーも備え付けられており、くつろぎのお部屋時間をより一層素敵に演出してくれます。

また、浴室前のパウダールーム広いのも魅力的。鏡も洗面台も1台ずつじゃないから、同時に複数人で利用できます。これなら、騒がしい朝の準備もバタバタすることなく、ストレスのないメイクタイムや子どものヘアセッティングができますね。

◆ホテルのコンテンツと合わせて充実した滞在を

魅力的な新館ばかりではなく、「ANAホリデイ・インリゾート信濃大町くろよん」内には、オープン当初から好評のコンテンツ(施設)もたくさん。そのひとつが「Kids Club」です。

子育て世帯であれば、思わず感嘆の声が漏れてしまいそうなほどキュートなキッズスペースも、客室と同じくウッドを基調としたぬくもりのある空間。設置された遊具やおもちゃもなるべく木製にこだわり、安心で安全な遊び場となっています。

宿泊者であれば、誰でも利用可能。ついつい夢中になって遊んでしまい、「ここから離れたくない!」と子どもが駄々をこねるといった微笑ましいシーンも頻発しているんだとか。
ほかにも、子どもがチェックインを体験できる「キッズチェックイン」や「館内宝探し」といったキッズプログラム、カラフルで楽しいインテリアとりんごのデザインの2段ベッドを備えた子どものためのスイート・ルーム「キッズスイート」など、子どもファーストなコンテンツが充実しています。

また、館内には広いプール(2025年グリーンシーズンは終了。冬季は2025年12月20日から)やジムもあり、こちらもキッズスペース同様に、宿泊者は無料で利用できます。

◆北アルプスの麓に誕生する新たな食の拠点「LASOIL(ラソイル)」

新館のオープンに合わせ、新たな食の拠点となるレストラン「LASOIL(ラソイル)」も誕生。レストランのテーマは “Roots to Mountain”。LASOILはスペイン語で「絆」を意味する lazo (ラゾ)と英語で「土壌」を意味する soil(ソイル)に由来し、大地と命のつながりを象徴しているそうです。

店内は、高い天井に木の梁が美しく映え、窓いっぱいに広がる緑豊かな景色が目を楽しませてくれます。やわらかな自然光が店内全体をやさしく照らし、落ち着いた雰囲気を演出。開放感と心地よさに包まれた、上質なくつろぎの空間が広がります。

ディナーでは、コースディナー(11,000円、消費税・サービス料込み)を中心に、前菜からデザートまで季節ごとに構成を変えながら、なるべく信州産の素材にこだわって土地の香りを感じる品々を提供。料理は、その美しさもさることながら、一皿の中で野菜、肉、ソースが見事にそれぞれの良さを引き立て合い、素材の魅力が何層にも重なるので、見た目以上の奥行きと満足感が感じられます。

地元の醸造家によるクラフトビールや長野県産ワインなど、ソムリエの資格を持ったスタッフが厳選したお酒とともに味わうことで、より一層ここならではの食が堪能できます。

朝食は和洋2種類を用意し、「食養生」の考え方を参考に、季節に合わせた食材選び、温冷のバランスが取れた料理を提案。和朝食(3,300円)では地元米や味噌、旬の野菜、信州産の焼き魚を。洋朝食(3,300円)では、ジュースや旬の野菜を添えた卵料理など、朝のひとときを穏やかに彩る一皿を楽しめます。

◆魅力的な3つの無料サービス

「ANAホリデイ・インリゾート信濃大町くろよん」の魅力は、宿泊施設だけではありません。嬉しい無料サービスも充実しています。

まず、大人と同室の12歳以下の子どもは宿泊も食事も無料(レストラン「LASOIL」はキッズイートフリー対象外)。ファミリーステイや三世代ステイにぴったりです。

また、最寄りのJR信濃大町駅とホテル間を結ぶ無料シャトルバス(事前予約定時制)も運行。チェックイン前でも、カフェや天然温泉が利用できます。

周辺にはテニスコート、パターゴルフ場なども完備されているので、屋内外で思い切り体を動かして楽しめちゃいます!

新館には喫煙所やランドリーコーナー(洗濯乾燥機)、スキー・スノーボード置き場も新設され、オールシーズンで長期滞在をサポート。

◆非日常のリゾートホテルで、心に残る冒険と発見を

新館のオープンにより、さらに魅力的な滞在が叶う「ANAホリデイ・インリゾート信濃大町くろよん」。源泉を抱く手つかずの大自然の中で、地元食材を活かしたダイニング、心を満たすおもてなし、そして心地よい開放感に包まれるロケーション。
「大人も子どもも笑顔になる、マウンテンリゾート」として、ドキドキわくわく、心に残る冒険と発見があふれる滞在を約束してくれます。信濃大町の新たなマウンテンリゾートで、記憶に残るひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。


ANAホリデイ・インリゾート信濃大町くろよん
(エーエヌエー ホリデイ・インリゾート しなのおおまち くろよん)
●新館オープン日
2025年9月2日(火)
●住所
長野県大町市平2020
●電話番号
0261-22-1530(9時~17時30分)
予約センター 0120-455-655
●営業時間
IN15時、OUT11時
●駐車場
約80台
●交通アクセス
長野道安曇野ICより車で約20分
JR大糸線「信濃大町駅」から車で約10分
●料金
2名1室1泊朝食付きひとり21,000円~
●支払方法
クレジットカード、PayPay、各種電子決済 可 
●HP
https://kuroyon.holidayinnresorts.com/

よかったらシェアしてね!
目次