標高1,450mの「女神の森キャンプ場」で極上キャンプ体験!「水回りのキレイさ」に驚きの声、初心者からソロキャンパーまで魅了する長野県の隠れ家キャンプ場@長野県佐久市(PR)

静かな森に囲まれた高原に、心地よい風が吹き抜けるキャンプ場があります。標高1,450mに位置する「女神の森キャンプ場」は、夏でも涼しく過ごせる快適な環境と、充実したサニタリー設備が魅力的な人気スポット。自然を愛する人々が集い、四季折々の景色を楽しめるこの場所で、特別な思い出を作ってみませんか?

目次


◆「最低限不便なく純粋にキャンプを楽しめる施設を」オーナーの想いが詰まった理想のキャンプ場

女神の森キャンプ場は、スキー関連のウィンター事業がメインだった会社が、グリーンシーズンの事業として立ち上げたキャンプ場です。オーナーの武井元樹さんは、キャンプ場を始めるにあたり、数多くのキャンプ場を実際に訪れ、自身でキャンプを体験して、理想的な施設作りに取り組んだそうです。

「特に、女性や小さな子供がいるお客様が快適にキャンプを楽しめるように考えてキャンプ場を作りました」と武井さん。その想いは、清潔なトイレやシャワールーム、お湯の出る炊事場など、充実した設備に反映されています。



◆「キレイな水回り」に驚きの声!快適さと自然の調和が魅力

女神の森キャンプ場の特徴は、何と言っても快適さと自然の調和です。お客様からは「水回りのキレイさ」を褒められることが多いそうで、清潔で使いやすい設備が高く評価されています。きれいなトイレやシャワールーム、お湯の出る炊事場などサニタリーが充実しています。

木材とガラスを使用したモダンなサニタリー棟

武井さんが特に気を使っているのが、清潔なサニタリー棟の維持です。

「小さなキャンプ場なので、お客様からのご意見を参考にさせていただき、常にアップグレードするように運営しています」

また、夜の静けさや晴れた日の星空、時折通りすがる動物たちの姿に驚かれる人も多いそう。自然と人工物のバランスが絶妙で、快適さを損なうことなく自然を満喫できる環境が整っています。

◆初心者からソロキャンパーまで、多様なニーズに対応

女神の森キャンプ場は、キャンプ初心者から経験者まで、幅広い層のキャンパーを受け入れています。テント設営のサポートや、キャンプ用品のレンタル・販売も行っているので、初めての方でも安心してキャンプを楽しむことができます。

ファミリー向けには、お子様用の小さい洗面台や、子どもたちが走り回れる広場が用意されています。一方、ソロキャンパー向けには、より自然に近い環境で過ごせるソロ専用フリーサイトも設けられています。

「当キャンプ場でキャンプデビューをしていただいた女性のお客様に気に入っていただき、何度もご来場いただきました。キャンプを好きになってもらうキッカケになれた事がとても嬉しかったです」と武井さん。

「人気のサイトは、区画オートサイトですと、遊具付きのA1サイトか、下段いちばん奥のA8サイトです。また、車の横付けが可能な柵で囲まれた広めの区画サイトで、柵内はペットもノーリードOKな柵付きのプライベートサイトも人気があります」


◆四季折々の魅力と充実のアクティビティ

四季を通じて異なる魅力を楽しめるのもキャンプの楽しさのひとつ。春は新緑が美しく静かな時間を過ごせ、夏は涼しく快適に過ごせます。秋には紅葉の森の中でのキャンプが楽しめます。夜の静けさや晴れた時の星空も、日々の喧騒を忘れさせてくれます。

近隣には、長門牧場(車で約5分)や女神湖(車で約10分)、白樺湖のファミリーランド(車で約15分)などの観光施設があり、キャンプ以外のアクティビティも充実。また、キャンプ場内では漫画本の無料レンタルも行っており、雨の日や空き時間を楽しく過ごすことができます。

◆さらなる快適さを目指して

木製のデッキと扉が特徴的な管理棟
受付・売店

女神の森キャンプ場では、常にお客様の声に耳を傾け、施設の改善に取り組んでいます。現在、人気のあるプライベートサイトの増設や、子どもたちの遊び場の拡充を計画中とのこと。今後も、より多くの方に快適なキャンプ体験を提供していく予定だそうです。

「そのほか設備としましては、自動販売機、コインランドリーなども整っております。また、自宅に忘れ物をしてしまった場合にも対応できるように、キャンプ用品のレンタルや備品の販売をしている売店もありますので、ご安心ください。さらに、テント設営のお手伝い等もいたしますので、スタッフまでお気軽にお声がけいただければと思います」

売店では、長野県御代田町のコーヒーショップ「カサドコーヒー」のドリップバッグコーヒーも販売。鳥のさえずりを聴きながら、ゆっくりコーヒータイムなんて贅沢!

自然の中で、心から癒やされる特別な時間を提供してくれる女神の森キャンプ場。キャンプ初心者の人も、経験豊富なキャンパーの人も、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。きっと、あなただけの素敵な思い出が作れるはず。


◆Price List

・区画オートサイト   1泊1名   3,000円~
・プライベートサイト  1泊5名まで 10,000円~
・ソロ専用フリーサイト 1泊1名   2,000円~
・デイキャンプ     1日5名まで 3,000円~
詳しい料金表はこちら★

女神の森キャンプ場
(メガミノモリキャンプジョウ)
●住所
長野県佐久市協和字五味ノ木3485-52
●電話番号
080-7796-2014
●営業期間
4月中旬~11月上旬
●営業時間
チェックイン:13:00~17:00
チェックアウト:11:00
●総サイト数
オートサイト20サイト、プライベートサイト1サイト
●レンタル可能品
テント、タープ、テーブル、チェア、マット、シュラフ、ランタン等
●交通アクセス
中部横断自動車道「佐久南」ICより車で約35分
●支払方法
各種クレジットカード、QR決済利用可能
●HP
https://presto-pre.com/camp/
●Instagram
https://www.instagram.com/megaminomori_campfield/
よかったらシェアしてね!
目次