11月22日(土)、23日(日・祝)、24日(月・振休) 長野県内のイベント13選♡ おでかけを楽しもう

信州は秋から冬へ。タイヤの履き替えはお早めに。11月の3連休は、風物詩の花火大会やワインマルシェなど、この時期ならではのイベントが目白押し。2025年11月22日(土)、23日(日・祝)、24日(月・振休)に長野県内で開催されるおすすめのイベントをご紹介します♪

目次

北信エリア

■11/23(日・祝) 『第119回 長野えびす講煙火大会』(長野市)

\長野の夜空彩る絢爛豪華な花火/

晩秋の風物詩となっている『長野えびす講煙火大会』。11月の開催は全国的に珍しく、毎年、県内外から多くのファンが訪れます。17時半からドローンショーがあり、18時に打ち上げスタート。打上げ数は約10000発! 尺玉や絢爛豪華なミュージックスターマインを間近で楽しめます。フードパークは2カ所設置され、約140店が軒を連ねます。しっかり寒さ対策をして、澄んだ夜空を彩る花火を満喫しましょう!

提供:長野商工会議所
提供:長野商工会議所

■11/22(土) 『第5回 ‟旬菜市” ㏌ OYAKI FARM』(長野市)

\新米や新鮮な野菜が揃います!/

長野市農業公社の「ながのいのち」推進協の会員農家による直売イベントです。新鮮な野菜や果物、そして新米がテントで販売されます。みそやハチミツなどの加工品も。場所はOYAKI FARM店舗前芝生広場、9時半スタートです。

■11/22(土)~24(月・振休) 『馬曲温泉メモリアルイベント』(木島平村)

\41年の感謝を込めて…ラストを飾るイベント/

1984年の開湯以来、「絶景の湯」として親しまれてきた馬曲温泉。施設の老朽化などから、11月24日をもって営業を終了します。今後の方針は未定です。惜しむ声が多く、地元有志が「また馬曲温泉で会う日まで」プロジェクトを発足させ、クラウドファンディングを実施。メモリアルイベントの開催、記録冊子の制作をすることになりました。メモリアルイベントでは、きのこ汁のふるまい、キッチンカーの出店、マルシェ、ワークショップなどが予定されています。未来につなげるメッセージも募集もします!

■11/22(土) 『ファームス大感謝祭』(木島平村)

\野菜の詰め放題も!道の駅の感謝祭/

村制70周年のお祝いと日頃の利用に感謝を込めて、道の駅ファームス木島平で感謝祭が開催されます。キッチンカー、ワークショップ、
野菜詰め放題(無くなり次第終了)と盛りだくさん。姉妹都市の東京・調布市の特産品も販売されます。ふわふわ遊具もあるよ!

■11/24(月・振休) 『ながのパンまつりin東京インテリア家具長野店』(長野市)

\人気のパン店が集合!/

県内各地から人気パン店が集合!パンまつり限定パンも販売します。フォトスポットやスタンプラリーなどのキッズ向けの企画もあります。会場は店舗西側の駐車場です。

東信エリア

■11/22(土)  『秋の市 in 稲倉の棚田』(上田市)

\秋の棚田でイベント開催/

「日本の棚田百選」にも選ばれた「稲倉の棚田」でのイベントです。新米などの農産物の直売の他、フリーマーケット、ワークショップ、ステージイベントも。キッチンカーも多数集合! 射的や輪投げなど、キッズ向けのコーナーもあるので、親子で楽しめます。

■11/22(土)~2026/2/28(土) 『軽井沢ウインターフェスティバル2026』(軽井沢町)

\軽井沢で冬の思い出を/

期間中、町内各所がイルミネーションが彩られる他、「白糸の滝」のライトアップ、プレゼント企画、スポーツ、コンサートなど、多彩なイベントが予定されています。初日の22日には、オープニングセレモニー、花火の打ち上げがあります。フォトコンテストも実施中です。

■11/23(日・祝) 『イルミネーション点灯式マルシェ@中軽井沢駅』(軽井沢町)

\早くもクリスマス気分!/

中軽井沢駅くつかけテラスで、イルミネーションの点灯に合わせて、マルシェが開催されます。多数のキッチンカーが集まるほか、豚汁、ホットワイン、紅茶、ミネストローネのふるまいも! 大道芸、ダンス、花火もあります。

中南信エリアのイベントは次のページです

1 2
よかったらシェアしてね!
目次