今週末は収穫祭もあれば、早くもウィンターシーズンの幕開けを告げるイベントも。残り少なくなった信州の秋を楽しみましょう! 2025年11月15日(土)、16日(日)に長野県内で開催されるおすすめのイベントをご紹介します♪
北信エリア
■11/15(土)~2026年2/23(月) 『善光寺表参道イルミネーション』(長野市)
\表参道がきらびやかな冬の装いに♪/
今年も長野駅前から善光寺へと続く表参道が、約1.8㎞にわたって光に彩られます。初日の15日16時半からは、ながの東急百貨店前広場で「点灯式」。クリスマスツリーも点灯され、ハンドベルのコンサートなども。そして12月12日からは関連イベントの「長野クリスマスマーケット2025」、2月にはおなじみとなった「長野灯明まつり」が控えています。華やかな冬の表参道を楽しみましょう!


■11/16(日) 『新そばふるまい会』(長野市)
\高校生のそば打ち名人たちが腕を振るいます!/
会場は戸隠そば博物館とんくるりん。毎年、全国高校生そば打ち大会で輝かしい成績を収めている長野吉田高校戸隠分校そば部の生徒がそば打ちを披露。打ち立てを振る舞います! 店舗ではセールも実施。 戸隠の新そばを味わいましょう。

東信エリア
■11/15(土) 『おんせんdeマルシェ』(東御市)
\日帰り温泉施設でマルシェ開催!/
日帰り温泉施設「御牧乃湯」で開催されるマルシェ。 焼きそばにガパオライス、タコスなどのキッチンカーをはじめ、おやき、わらびもち、シフォンケーキなどが販売されます。クラフトやワークショップ、ボディケア、占いなども。今回はキッズダンススクールのダンスパフォーマンス、ウクレレ&ギターのライブ演奏もあります!

■11/15(土)・16(日) 『青木村産業祭2025』(青木村)
\タチアカネの新そばが味わえます!/
そば本来の風味・甘味が強いとされる村のオリジナルブランド「タチアカネ」。その新そばが1日500食限定で販売されます。ブースイベントではもちつき体験とふるまいも。ステージイベントはカラオケバトルや大ビンゴ大会など。村を挙げてのお祭りです!

■11/16(日) 『こもろ手仕事マルシェ』(小諸市)
\個性豊かなクラフト作品が待っています/
クラフト作家の個性豊かな作品を展示・販売するクラフトフェアが開催されます。会場は小諸市の「北國街道 ほんまち町屋館」。落ち着いた雰囲気の中で、アクセサリー、布小物、編み物、羊毛、草木染、鹿皮、着物リメイクパンツなど、世界に一つだけの作品たちと出会えます。酵素原米弁当、自家製酵母パン、ブリトーなどの飲食の販売も。大人のマルシェですね。

中南信エリアのイベントは次のページです!