11月1日(土)、2日(日)、3日(月・祝) 長野県内のイベント12選♡ おでかけを楽しもう

目次

中信エリア

■11/3(月・祝) 『第68回まつもと市民祭 松本まつり』(松本市)

\中心市街地で秋の大型イベント/

松本を代表する秋の大型イベントです。広い範囲の中心市街地が歩行者天国となり、街角では、全国甲冑隊が登場したり、ダンスや殺陣などのパフォーマンスが披露されたりと、にぎやか。各商店街でもマルシェやフリーマーケットなどのイベントを開催します。姉妹都市の藤沢市、姫路市、高山市の物産展も。

■11/1(土)、2(日) 『信州安曇野 食の感謝祭』(安曇野市)

\安曇野の食を満喫しよう!/

収穫の秋に感謝し、みんなで食を楽しむをイベントです。場所は穂高神社の特設会場。グルメエリアには「安曇野林檎ナポリタン」「信州サーモンカツ丼」「セルフわさび丼」などのご当地グルメ、地元の野菜を使ったスイーツなどのブースが並びます。さらにステージイベントも。無料シャトルバスが出ます。

■11/1(土)~2026年1/31(土) 『Winter Illumination 2025』(国営アルプスあづみの公園 堀金・穂高地区)

\県下最大級のウインターイルミネーション!/

恒例のイルミネーションイベント。今年のテーマは「星のすべて ~All  of the  Stars~」。光で彩られた宇宙船や星々のイルミネーションが楽しめます。音楽と光が連動して動くものなど、幻想的なイルミネーションも。また期間中の週末には「打ち上げ花火」や「長野コーヒーフェスティバル&リトルアンドプレイス」、「イルミネーションコンサート」などのイベントもあるので、要チェック!点灯は16時半から21時までです。

昨年の様子

■11/1(土) 『あずみ野ワインまつり2025』(池田町)

\6つのワイナリーが参加!/

北アルプス・安曇野ワインバレー特区の「池田町」が贈るワインのイベント。飲み比べや池田産ぶどうを使ったワインの抽選会などが楽しめます。提供されるワインの中には、日本ワインコンクール2025で金賞・銀賞を受賞したワインも!ワインに合うおつまみや食事のキッチンカーも多数出店、汐入規予さんのステージライブも。入場チケットは先着1000名までです。

南信エリア

■11/3(月・祝) 『第17回飯田丘のまちフェスティバル』(飯田市)

\サブカルとグルメの祭典!/

アニメ、コスプレ、痛車、フィギュアなど、飯田の市街地がサブカルチャーの聖地と化します。グルメも充実。りんご並木には多くのブースが並び、「三遠南信グルメサミット・物産展」も。アニソンライブやドイツで活躍する日本人ヨーデル歌手・石井健雄さんのステージもあります。

■11/1(土)~3(月・祝) 『駒ヶ根高原 千本もみじ物語』(駒ヶ根市)

\紅葉を眺めながらイベントを楽しもう!/

会場は駒ヶ根ファームスの特設会場。クラフト作家による約50店舗のブースが出店するほか、地元のグルメ、スイーツも大集合。1日には「利きソフトクリーム」も! 野菜や果物、加工品などの特別販売や「フォトスタンプラリー」も開催します。PRキャラクターの「こまかっぱ」も遊びに来るよ。

■11/2(日) 『売木村 秋色感謝祭 新米まつり』(売木村)

\新米を買って、ついでにイベントも楽しもう!/

売木村を代表する秋のイベントです。売木村産の新米やグルメ、特産物などがたくさん並びます。スペシャルゲストも登場! 名物「ジャンボ五平餅」の振る舞いや餅投げも行われます。場所は:道の駅南信州うるぎ。ドライブがてら行ってみよう!

1 2
よかったらシェアしてね!
目次