【秋のお出かけ⑤】ほろ酔いの創造空間⁉『SAKE ART LAB.』お酒を飲みながらアートを楽しもう@長野県長野市

秋のお出かけ先に、ミュージアムやアートスポットはいかが? 長野市から紹介するのは、NBS長野放送の道路を挟んで向かいにあるバスターミナル会館でできる、一風変わったアート体験です。

お酒を飲みながらアートを楽しむ

こちらで体験できるのは、お酒やノンアルコールカクテルを飲みながら、絵を描いたり、アート体験を楽しだりする、欧米発祥の「ペイント&シップ」というイベント。5年前にアメリカで体験した目黒健太郎さん・佳美さん夫婦が日本でも広めようと、『SAKE ART LAB.』(サケアートラボ)に取り組んでいます。「純粋にこの場を楽しんで、リフレッシュして帰ってもらいたい」と目黒健太郎さんは話します。

アメリカでのPaint and Sipの様子

乾杯でスタート!

イベントは参加者全員の乾杯でスタート。参加費は1人6600円(画材・ドリンク代込み)です。この日はベアアート。クマのフィギュアに自由にペイントするアート体験です。お酒を飲みながら、好きな色の絵の具を混ぜて、マーブル模様を作ります。それをフィギュアに垂らして・・・。自分だけの「ベア」が完成です。

リラックスしながら創作

和やかな雰囲気の中、完成していくベア。お酒とアートを楽しみながら、普段は芸術に触れる機会の少ない人でも、気軽に創作の喜びを体験できる場所となっています。「楽しかったです。ちょっとまた違う作品を作ってみたくなりました」と話す参加者も。

ゴッホや北斎などの有名画家を絵を描くイベントもしていて、目黒さん夫婦は「どんどんテーマも増やして、お酒とアート楽しんでもらえるようイベントをやっていければ」としています。今後の予定・予約はインスタグラム、Peatixで。

SAKE ART LAB.
今後の予定・予約はインスタグラム、Peatixで。

インスタグラム https://www.instagram.com/sake.art.lab/

Peatix https://peatix.com/group/13174795 

よかったらシェアしてね!