13日からお待ちかねの3連休。美味しいものが集まる「食のイベント」、家族で1日楽しめる「大型イベント」などが目白押しです。 2025年9月13日(土)・14日(日)・15日(祝)に長野県で開催されるおすすめのイベントをご紹介します♪
北信エリア
■9/12(金)~16日(火)、19日(金)~23日(祝) 『2025 信州ラーメン博』(長野市)
\今年も全国から名店・人気店が集結!/
今年も信州ラーメン博が開催されます。会場は長野市の「ながの表参道セントラルスクウェア」。全国から集結した12店舗が二幕に分かれての夢の競演を果たします。第一幕は9月12日(金)から16日(火)まで、第二幕は9月19日(金)から23日(祝)まで。それぞれ6店舗ずつが自慢のラーメンを提供します。1杯1000円で、入場料は無料。チケットの販売は各日9:45~20:00まで。


■9/13(土) 『杜のごほうび』(長野市)
\マルシェ&トークイベント!/
長野ICに近い長野市の「OYAKI FARM(おやきファーム)」の芝生ひろば・駐車場が会場です。手作りのもの、お腹も心も満たす食、思い出づくりになる体験、少し未来に思いを馳せるトーク。「あったら心地良いな」を体現するイベントです。人気の30店舗以上が出店。「おやきファーム」で定期開催している、おやき屋さんのイベント「おやきのわ」ともコラボ、おやき屋さんも3店舗出店します。

■9/13(土) 『善光寺びんずる市』(長野市)
\人と人をつなぐ人気の「手づくり市」/
お釈迦様の愛弟子「びんずるさん」にちなんで、善光寺境内および周辺で開催される手づくり市。2013年から毎月第2土曜日に開催されています。手作りクラフト(手工芸、革小物、木工品など)やパン、スイーツ、弁当、さらには出展者が育てた野菜や果物なども販売され、人と人をつなぐ「ご縁の場」となっています。


■9/13(土)、14日(日)、15日(祝) 『遠藤酒造場 秋も須坂で蔵開き』(須坂市)
\年2回、人気の酒蔵イベント/
春と秋に開催される「遠藤酒造場」のイベントです。酒の販売の他、蔵の見学ツアー、酒粕詰め放題、甘酒のふるまいも。屋台がたくさん並び、お腹を満たすこともできます。キッズコーナーも用意。須坂駅から無料のシャトルバスが運行されます。


東信エリア
■9/13(土)・14(日) 『第3回まるごとつながるフェスタ佐久平』(佐久市)
\佐久平駅周辺で開催される大型イベント!/
佐久平駅、イオンモール佐久平、市民交流ひろばなど5会場で開催されるイベントです。ミニ列車の運行や、吹奏楽によるステージ、キッチンカーがたくさん集まるマルシェ、安全・安心を守る車の展示など、盛りだくさん。1日では足りないかもしれませんね。


■9/14(日) 『古本と珈琲と青空レストラン』(小諸市)
\休日をのんびり、過ごしませんか/
会場は小諸市の大手門公園。県内の古本屋さん8店がに集まります。絵本や児童書、エッセイ、旅や食の本、猫本などがいっぱいです。香り豊かなコーヒー屋さんが3店、カレーやガレット、ガパオライス、中華点心、弁当、パン、焼き菓子などの出店もあります。コーヒーを飲みながら、本を探す。休日の公園でのんびりしてみませんか。

中信エリア
■9/13(土)・14(日)『NBSグッドライフフェスタ』
\小島よしおさんのショーも!内容盛りだくさんのフェス/
松本市の信州スカイパークやまびこドームで開催される『NBS グッドライフフェスタ』。暮らし、住まい、エクステリア、教育、防災、お金など、暮らしにまつわるブースが出展。当時開催の「まつもと軽まつり」には人気の軽自動車200台が集結。芝生エリアではキッチンカー&グルメ屋台、クラフトショップが集まる「バリフリマルシェ」も。
ステージも充実。小島よしおさんとのコール&レスポンスが楽しめるショーをはじめ、長野県出身NGT48メンバーの杉本萌さん、大町佑香さん、北澤百音さんによる「NGT48ミニライブ」、ダブルダッチチーム「rerope redo」のパフォーマンスも。14日は「歌のチカラグランプリ in 長野」の決勝ステージ!「大人も子どもも1日中楽しめるフェスです。


■『第25回まつもと軽まつり』
同時開催の「まつもと軽まつり」では、新車・未使用車・中古の軽自動車が200台以上集合、試乗・比較ができるほか、「EKワゴン」「スペーシア」などお得な目玉車も展示・販売されます。購入者にはETCやバックカメラ等のプレゼントも♪
さらにスペシャルゲストとして、FDJ2(フォーミュラドリフトジャパン・日本国内で最高峰のドリフト競技)で活躍する長野県駒ヶ根市出身の中学生ドライバーHINATO選手が来場。

■『バリフリマルシェ㏌松本』
大人気の「バリフリマルシェ」も同委開催。屋外の「マルシェゾーン」と、屋内の「クラフトゾーン」に分かれており、マルシェには約20店のグルメ店が集結!人気のおまつり縁日も開催します。さらにクラフトゾーンでは、子どもから大人まで楽しめるものづくりのワークショップもあり、ハロウィングッズが作れるコーナーも。

■9/13(土) ・14(日) 『こども服の譲渡会 in 松本住宅公園』
\松本地域で循環リユース!/
無料回収されたこども服を、子育て中のご家庭(保護者)に橋渡しするイベントです。地域循環社会の構築とごみの減量によるゼロカーボン(脱炭素)を積極推進するとともに、子育て世帯への衣服を無償提供する事で、その分を他の消費へ。松本地域でエコなリユースの輪を広げましょう!

■9/13(土)~10/13日(祝) 『秋の森チャレンジ』(国営アルプスあづみの公園大町・松川地区)
\秋の森に出かけよう!/
国営アルプスあづみの公園【大町・松川地区】で、9月13日(土)~10月13日(月・祝)、秋のイベント『秋の森チャレンジ』が開催されます。9月の3連休(9/13~15)には乳川で渓流釣りを体験できる「フィッシングガーデン」を開催。高い木の上からの眺めを楽しめる「ロープで木登り!ツリーイング」(9/13・14・10/11・12)も。「アウトドア」「スポーツ」「そと遊び」をテーマに、多彩なコンテンツを用意。秋の自然を満喫しましょう!


■9/13(土) 『第9回朝日村大博覧会』(朝日村)
\子どもたちに笑顔を!/
朝日村の緑のコロシアムにて開催している『朝日村大博覧会』が今年も開催されます。手作りのボルシチ販売、ステージイベント、働く車の展示・試乗、キッチンカーの出店、朝日村と縁のある愛知県西尾市から美味しいお魚の販と盛りだくさん。野点体験茶会や物産販売も行います。またクラフト体験館で『クラフト体験館まつり』も同日開催です。


南信エリア
■9/13(土)、14(日) 『NAGANOの地酒&フードフェス』(諏訪市)
\県内15社の日本酒やクラフトビールが勢揃い!/
「峠の釜めし」で知られる荻野屋(おぎのや)の諏訪店で、県産の日本酒、シードル、ワイン、クラフトビールなどを集めたイベントが開催されます。フードやスイーツなど、元の美味しいメニューが楽しめるキッチンカーも。隣接する「あんずお肉の工場直売所諏訪店」の新鮮なお肉を使った”フェス限定BBQセット”で気軽にBBQも楽しめます。
