『全国鍵盤フィル交響楽団』 9/21(日)能登支援のチャリティーコンサート開催 長野市若里市民文化ホール

長野と深い縁 『全国鍵盤フィル交響楽団』

『全国鍵盤フィル交響楽団』は学校教育で使用する鍵盤ハーモニカを主体とした全国的にも珍しい楽団です。率いるのは神戸市在住の音楽家、Tommy Cho氏。阪神・淡路大震災の瓦礫の中から見つけた一台の鍵盤ハーモニカに感銘を受け、本格的に鍵盤ハーモニカと向き合い始めました。現在はプロの奏者として国内外で活動中です。

「音楽の力・楽しさ」を知ってもらおうと、全国の小中学校でコンサートも開催しています。被災地支援やチャリティーにも熱心に取り組み、東日本大震災の際は、現地で演奏したほか、流木を持ち帰って「木製鍵盤ハーモニカ」を製作しました。

長野市では2011年度の後町小学校閉校の際、2年間、児童と交流したほか、台風19号災害のチャリティーコンサートも開催しています。

能登支援のチャリティーコンサート

2025年9月21日(日)に開催するのは能登半島沖地震のチャリティーコンサート。収益は全額、被災地支援に充てられます。会場は長野市若里市民文化ホールで、前売り券の販売が始まっています。2024年度に交流のあった地元・長野日大小学校の有志も参加、オープニングファンファーレを担当する予定です。演奏予定曲目は「ムーンリバー」、「レイダースのマーチ」、「いのちの歌」などです。

全国鍵盤フィル交響楽団 DREAM CONCERT VOL.6
日時:2025年9月21日(日) 13:30開場、14:00開演

会場:長野市若里市民文化ホール

チケット:前売り1000円、当日1500円(中高生は500円、小学生以下無料)

電話:050-6880-1978

Eメール: office@www.hn-sound.net

よかったらシェアしてね!