3月8日(土)・9日(日)長野県内のイベント10選♡ 今週末もおでかけを楽しもう!

雪で寒かった今週。来週からは気温も上がりそうですね!2025年3月8日(土)、3月9日(日)に行われる週末のイベントをエリア別にまとめました。気になるイベントを見つけておでかけしましょう♡

目次

北信エリア

■3/7(金)~3/30(日)『ジャンプショップ in ながの東急百貨店』(長野市)

\人気漫画グッズが集結する 期間限定ショップ/
長野駅前の「ながの東急百貨店」本館5F催物場で3月7日から30日まで期間限定ショップが開催。『ONE PIECE』『呪術廻戦』など人気作品のグッズが多数登場する。1,500円以上の購入で先着200名に「オリジナルホログラムステッカー」がプレゼントされる特典も。混雑時は時間帯別整理券の配布や入場制限が実施される可能性あり。営業時間は10時から19時まで(最終日は17時閉場)、入場無料。

■3/7(金)~3/9(日)『長野市宇宙フェスタ』(長野市)

\宇宙への関心を高める市民向け無料イベント/
長野市立博物館で3月7日から9日まで開催される市民向けイベント。宇宙利用産業の推進と子どもたちの宇宙への関心を高めることが目的。顔出し宇宙服やロケットモデルの展示、コズミックレイVR体験、星景写真展示などが無料で楽しめる。特別講演会や衛星データに触れるDX寺子屋、天体望遠鏡工作やペンシルロケット工作のワークショップも実施。期間中は博物館入館とプラネタリウム観覧が無料。

■開催中~3/14(金)『デザートマニア!コレクション』(長野市)

\全国の人気スイーツが長野に集結!ながの東急で同時開催/
長野市の東急百貨店で3月14日まで、初のスイーツフェアが開催される。Mr.チーズケーキやタルティン、オージャスピュアローチョコレートなど全国の人気ブランドが出店。3月6日からはクリスピークリームドーナツやガトーフェスタ ハラダも加わり、3月11日からはミニパンポップケーキも登場予定。本館地下1階のイベントステージで10時から19時まで楽しめる。今週末は『NBSご当地グルメフェスタ』と同時開催。

東信エリア

■3/9(日)『LINK -スプリング マルシェ -2025』(上田市)

\芝生公園に80店が集結!春のマルシェ/
県営上田野球場向かい芝生広場で3月9日(日)10時から15時まで開催される春の野外マルシェイベント。グルメやクラフト品など80店が出店。駐車場は野球場側を利用可能。会場にゴミ箱は設置されないため、ビニール袋等の持参を。飲食スペースに限りがあるため、レジャーシートの持参もおすすめ。小雨決行、悪天候時は中止。

開催中~4/6(日)『Hello Yellow』(軽井沢町)

\ハルニレテラスがミモザなど黄色い花々とアートで彩られる/
軽井沢星野エリアのハルニレテラスで、2025年3月1日から4月6日まで春限定のイベントが開催される。黄色い花々で彩られた街並みの中、新たに登場する「Flower Curtains」や参加型アートが楽しめる。春限定のスイーツとしてサジロカフェ リンデンの「柑橘のパルフェ」や、カフェ ハングリースポットではノンアルコールの「ミモザのモクテル」も販売。入場は無料。イエローで囲まれた春を感じるイベント。

中信エリア

■3/7(金)・3/8(土)『ミモザオープンデー』(池田町)

\温室で春の訪れを告げる「ミモザ」のお花見/
長野県池田町の『ナチュラルマルシェsoyosoyo』で3月7日・8日に開催される春の花イベント。道の駅池田東側のガラス温室で、黄色い花を自由に観覧できる無料の開放デーを実施。ワークショップでは「横型スワッグ作りとティーセット」(5,400円・要予約)が楽しめ、特製スイーツとスコーンも提供。他にも「ワックスサシェ作り」や「多肉の寄せ植え」も開催。3月14日からは本格シーズンインとなる。

■3/8(土)『第25回 大門マルシェ』(塩尻市)

\地域の魅力がぎゅっと詰まった商店街イベント/
長野県塩尻市の大門商店街で3月8日(土)10:30から15:00まで開催される地域イベント。「塩尻ウィングロード」「core塩尻」「えんぱーく」を中心に、約53店のお店が出店。和牛ラヂオ焼きやワッフルパフェなどの地元グルメ、ハンドメイド作品、ワークショップが楽しめる。商店街を巡る「大門クイズラリー」や自動運転技術の体験ブースも設置。会場間は30分に1本運行する自動運転バスで移動可能。入場無料。

■3/9(日)『ファミリーマルシェ』(安曇野市)

\地域の魅力がぎゅっと詰まった商店街イベント/
3月9日(日)10時〜16時、安曇野市にある「安曇野スイス村サンモリッツ」で開催される室内マルシェイベント。13台のキッチンカーと、10店舗以上のマルシェ、スポーツスタッキング、積木遊び、キッズダンス、ミュージックライブなどなど、子どもが室内でも楽しめるコンテンツが満載。安曇野市の人気ゆるキャラ「みずん」も登場。隣にある「ホースランド」では乗馬大会も。家族みんなで楽しめるイベント。

■開催中~3/10(月)『ちいかわPOP UP STORE イオンモール松本』(松本市)

\3月8日(土)はちいかわ、ハチワレ、うさぎ が登場!!/
イオンモール松本の晴庭1Fきらめきコートで3月10日まで開催される人気キャラクターの販売イベント。ポーチやぬいぐるみ、文房具、生活雑貨など多数のグッズを取り揃える。入場無料だが初日は混雑緩和のため9:30から整理券を配布。購入者には特典としてステッカーがプレゼントされ、2,200円以上の購入で専用ショッパーも提供。3月8日には人気キャラクターたちの写真撮影会も実施される。

南信エリア

■3/9(日)『時又初午はだか祭り』(飯田市)

\伊那谷に春を呼ぶ祭り/
3/9(日)長野県飯田市の時又港周辺で開催される伝統行事。鎌倉時代から伝わる行事で、馬や酒樽を形どった神輿を担いだ裸の男性が長石寺を出発、1時間ほど練り歩き、竜橋付近での儀式などを経て、天竜川の時又港へ。「御水」のかけ声とともに天竜川へ入水、無病息災を祈る。伊那谷に春を呼ぶ祭り。当日は露店も出店予定。

よかったらシェアしてね!
目次