信州のリノベカフェめぐり①『ザイデンシュトラーセン』絹糸工場の元倉庫 レトロな店内で食べる〝珈琲カレー〟@長野県上田市

お洒落なリノベーションカフェが増える県内。今回、「土曜はこれダネッ!」から紹介するのは、かつての姿は想像できないような空間で、個性豊かな料理やスイーツを楽しめる「元〇〇のリノベカフェ」です。最初は上田市の『ザイデンシュトラーセン』。歴史のある建物で味わえるのはユニークなカレーです。

工場の倉庫を改装 レトロな店内

『ザイデンシュトラーセン』はドイツ語で「絹の道(シルクロード)」という意味。実はこちらの建物、約30年前まで絹糸工場の倉庫だったんです。上田市丸子には昭和初期まで大きな絹の紡績工場がありました。

階段が上がると、そこはレトロなテーブルや椅子、暖炉が置かれた落ち着いた空間。元倉庫ということもあって、かなり広いです。絹織物のソファーや古い書棚などの調度品は当時使われていたもの。建物内には資料室もあって、当時の機械なども見学できるようになっています。

看板メニューは〝珈琲カレー〟

そんなレトロな店内で味わえるのは、コーヒーを使った独創的な料理。看板メニューは「焼きチーズ珈琲カレー」。

焼きチーズ珈琲カレー 1580円

なんと、ハンドドリップのコーヒーでカレーを仕立てているんです!体に良いのではと思いついて創作したということですが、コーヒーの苦みとカレーのスパイスが、絶妙に調和。チーズが二つをつなぐ役割を果たしています。

極めつきは「これでもか!珈琲カレー」。ライスもコーヒーで炊き上げている、いわば究極のコーヒーカレーです。ライスとカレーを一緒に食べると・・・

これでもか!珈琲カレー 1680円

不思議と苦みはすっと引いて、残るのはスパイスとコーヒーの香りと旨み。クセになりそうな味わいです。

親子3代で居心地の良い空間に

他にも、ラベンダーの香りに癒されるあたたかいハーブティー、やさしい口どけのチーズケーキなど、ドリンクやデザートも充実。かつて栄えた製糸の街に思いを馳せながら、個性的なメニューを楽しめる空間となっています。

癒しブレンド 880円  雪解けチーズケーキ 580円

春原和美さん、母・幸子さん、娘・依舞葵さんの「親子3代」で営むカフェ。春原さんは「これからも、多くの方に年代問わずお気軽に来ていただいて、ここで楽しい時間を過ごしていただけたら」と語ります。

ザイデンシュトラーセン
場所 上田市中丸子1623-1
電話 0268-42-6673
営業 11:30~15:00(13:00ランチLO)
休み 月~水曜  不定休

インスタグラム https://www.instagram.com/seiden.strassen/

よかったらシェアしてね!