北アルプスの秋を満喫!『栂池自然園』は紅葉シーズンへ 信州の食を楽しめる新スポットも(PR)

標高1900mの高層湿原に広がる秋の色彩

長野県小谷村にある栂池自然園は、四季折々の自然美が楽しめる北アルプス山麓の人気スポット。秋は赤や黄色、緑のコントラストが美しい紅葉が、湿原や遊歩道を彩ります。遊歩道は約5.5km整備されており、ダケカンバやナナカマドの紅葉、湿原の草紅葉を眺めながら散策できます。

雪が降れば緑・赤・白の『三段紅葉』を楽しめる可能性も。幻想的な光景に出会えるチャンスです。

ゴンドラ・ロープウェイで空中散歩

栂池自然園へは、栂池高原駅からゴンドラリフトとロープウェイを乗り継いで山麓駅まで。空中から見る紅葉は格別で、色づく山肌のグラデーションを楽しめます。

信州の食材を味わえる「つがのとり」

山麓駅には、信州の食材を味わえる新スポット「つがのとり」が完成。地元のそば粉を使った信州蕎麦やおにぎりを提供し、ハイキング後のひと休みにぴったりです。

足水浴(アイスバス)でととのう

北アルプスの雪解け水を活かした「足水浴(アイスバス)」は、自然の恵みで体をリフレッシュできる新スポット。冷たい水に足を浸すことで全身が軽やかになり、紅葉散策の疲れを癒せます。

紅葉ウィークもチェック!

栂池自然園では、9月27日(土)~10月5日(日)に「紅葉ウィーク」を開催予定。ゴンドラ内でのお楽しみ袋企画や、ポラロイド撮影会、アルプホルン演奏など、期間限定のイベントが楽しめます。

栂池自然園(長野県小谷村)

アクセス:栂池高原駅からゴンドラリフト→ロープウェイを乗り継いで山麓駅まで

つがいけロープウェイ乗車券+自然園入園券:大人4000円 小児2200円

WEBサイト https://sizenen.otarimura.com/ 

よかったらシェアしてね!