長野県八ヶ岳高原の標高1,000メートル超の地で育てられる「生で食べられるとうもろこし」をご存知でしょうか。このとうもろこしは驚くほど甘くジューシーで、なんとメロンよりも甘いと評されているんです!そんな特別な「八ヶ岳生とうもろこし」を専門に栽培する、長野県原村の「ハマラノーエン」から、信州の夏の味覚を期間限定でお届けします。
登場するのは、Komachiが運営する通販サイト「こまち直販」。25年にわたり信州のおいしいものを取材してきたKomachiが、これまでに出合った入手困難なグルメや激レア食材をご家庭でも味わってほしいと、料理人や生産者に直接交渉。Komachiが本気でシェアしたいと思える品だけを厳選し、販売しています。

テレビでも話題の圧倒的な甘さ!八ヶ岳生とうもろこしとは?
「マツコの知らない世界」の「国産とうもろこしの世界」にも登場したハマラノーエン。彼らが育てる八ヶ岳生とうもろこしの最大の魅力は、生でそのまま食べられるほどの圧倒的な甘さとみずみずしさにあります。平均糖度が20度もあり、一般的なメロンよりも甘いという驚きの数値を誇ります。

鮮度へのこだわりが生み出す最高の味
とうもろこしの糖度は収穫後から徐々に低下していくため、ハマラノーエンでは「最高のタイミング」での収穫にこだわっています。最も糖度の高い日の出前に収穫し、その日のうちにクール便で発送する徹底ぶり。さらに、ロゴ入りの鮮度保持フィルムで1本ずつ丁寧に梱包されるため、贈り物としても喜ばれます。


使い勝手抜群の小ぶりサイズをセットでお届け!
今回、こまち直販で販売されるのは、規格として少し小さめになった生とうもろこしを12〜13本詰め合わせたセット。小ぶりだからこそ日常使いに最適で、小腹が空いたときやお子さまのおやつにもぴったりです。大きすぎないため、調理も保存も手軽にでき、1本ずつ茹でたり焼いたり、冷凍保存もしやすく、日々の食卓に取り入れやすい、実用的なサイズとなっています。
限定販売で信州の夏を味わおう!
販売期間は2025年9月15日頃まで(天候状況により、予定より早く収穫を終了させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください)。価格は4,000円(税込・送料別)で、冷蔵保存で10日間の賞味期限となります。
希少な八ヶ岳高原産の生とうもろこしを、ぜひこの機会に味わってみてはいかがでしょうか。「メロンより甘い」と言われる八ヶ岳生とうもろこしの魅力について、ハマラノーエンのとうもろこしへのこだわりや農園の魅力が紹介されているこちらのページも、ぜひチェックしてみてくださいね!

●販売者
ハマラノーエン
●発送時期
2025年8月下旬~2025年9月下旬
●金額
4,000円(税込・送料別)
●発送方法
ヤマト運輸(クール便)
●賞味期限
冷蔵保存で10日間(発送日含む)
●詳細・購入
https://naganokomachi.stores.jp/items/68896a8cf1aad5005b74cfc7